保育所等訪問支援 くれよんハウス
保育所等訪問支援とは
保育所等訪問支援は、家庭から保育園・幼稚園・託児所・小学校に通っているお子さまが可能な限り地域における生活が継続できるために当スタッフが保育所等を訪問し、お子さまに対する支援や訪問先保育所等のスタッフに対する支援を行うものです。このことにより、保育所等のスタッフと協力体制、連携を図る事ができるため、よりお子さまが安心して集団生活を送る事ができるよう支援します。
どんな人が利用できるの?
保育園・幼稚園・託児所・小学校等に在籍していて発達に心配のあるお子さまや集団での行動が苦手なお子さまが利用できます。

コミュニケーションが
とりにくい

思いが伝えられず
手が出てしまう

授業に参加できない

お友達と上手に遊べない
どんなサービスが受けられるの?
- お子さまに対する支援(集団生活へ適応するためのアドバイス)
- 訪問先保育所等のスタッフに対する支援方法等のアドバイス
サービスを利用するにはどうしたらいいの?
- ご家族から担当相談支援専門員に相談
- 保育所等訪問支援事業所を決定
- 訪問担当者による面談
- 保育所等へご家族から連携依頼をしていただく
- 相談支援専門員が連絡調整
- 訪問担当者による保育所等職員への聞き取り
- 訪問支援開始
お問い合わせ
TEL 0852-61-8850
FAX 0852-61-8851
FAX 0852-61-8851