本文へ移動

大輪児童クラブ

令和7年度 大輪児童クラブ 入所申し込み要綱

令和7年度児童クラブ入所申込要綱

大輪児童クラブ 施設内

キッズ内中原 - 児童クラブ
キッズ内中原 - 児童クラブ
キッズ内中原 - 児童クラブ
キッズ内中原 - 児童クラブ

大輪児童クラブ 新着情報

2024-12-05
令和7年度入所抽選会のご案内[ニュース・お知らせ,児童募集について]重要NEW
2024-10-25
大輪児童クラブ 令和7年度新規入所者の抽選会日の変更について[ニュース・お知らせ,児童募集について]注目重要

お便り デジタル版

大輪児童クラブ 通信
大輪児童クラブ パンフレット

施設概要及び利用内容

「大輪児童クラブ」は、放課後帰宅しても保護者が働いていて不在だったり、病気で子どものお世話をすることが困難な家庭の子どもたちのための居場所です。
ここでは、家庭的な雰囲気の中で元気に「遊ぶ・学ぶ」を通じて、子どもたちのあるべき姿を問いかけながら、同世代の子どもたちが楽しく自由に生活し成長しあえる場にしていきたいと考えています。
運営法人
社会福祉法人ねむの木福祉会
理事長 浅津寿広
〒690-0825 松江市学園二丁目7-10
施設所在地
〒690-0882 松江市大輪町420-40
代表
寺本 敏徳
定員
160名
運営施設
大輪児童クラブ1号館・大輪児童クラブ2号館
大輪児童クラブ3号館・大輪児童クラブ4号館
対象児童
松江市の入所基準を満たす小学生(小1~小6)
小学校の校区は問いません
開所日
月曜日~土曜日
閉所日
日曜日、祝祭日、お盆休み(8月13日~15日)
年末・年始(12月30日~1月3日)
開所時間
(定時)
月曜日~金曜日  放課後~19:00
土曜日      8:00~18:00
春・夏・冬休み等 8:00~19:00
緊急災害時
その他
学校、学級閉鎖の場合でも、状況に応じて受入れる場合もありますのでご相談ください
併用施設(放課後等デイサービス)ハーモニー大輪

大輪児童クラブの特徴

運営方針

  • 可能な限り“子どもたちに体験、体得していくこと”を基本に運営します。また、四季を通じ、自然とふれあうイベントや近郊の環境資源を有効に活用した活動を積極的に取り入れます。
  • “シンプル”を基本にした運営形態を確立し、「子育て支援の一機関」としてできるだけ利用者の様々なニーズや要請を真摯に受止め、スピーディーな対応を心がけます

保護者会

当面、保護者会は結成しません。イベントの開催時等、必要に応じ保護者の皆様にボランティア参加の要請を行いますのでご協力ください。

基本契約

原則、契約は一年毎で当クラブとの直接契約となります。利用者から利用中止の申し出がない限り、契約は継続します。ただし、当クラブの運営に著しく支障をきたす行為、もしくは利用料等の支払いを3カ月以上延滞した場合は、退所していただく場合もあります。

保険

当クラブの負担で、利用者全員が学童保育事業保険に加入します。事故等の保障は、保険保障の範囲内での保障となります。

給食・おやつ

給食おやつは四ッ葉給食センターに委託しています。 お米や野菜は農家との直接契約に移行し、より安全な食物に切り替えます。

利用料一覧

 4月
12,000円
※春休み一部含む(約5日)
 5月
10,000円
 6月
10,000円
 7月
13,000円
※夏休み一部含む(約7日)
 8月
20,000円
※夏休み含む(約20日)
 9月
10,000円
10月
10,000円
11月
10,000円
12月
12,000円
※冬休み一部含む(約4日)
 1月
12,000円
※冬休み一部含む(約3日)
 2月
10,000円
 3月
12,000円
※春休み一部含む(約5日)

その他料金

給食費
一食 400円
その他
おやつ代は、利用料に含まれています。
体験活動の参加費や交通費は予めご案内し、実費を徴収させていただきます。
※利用料金は、すべて島根銀行の普通預金口座から口座引き落としとさせていただきます。

利用料の内訳


児童一人あたりの内訳
年間内訳
毎月内訳
年間内訳
事業単位40人分
利用料
2,000円
24,000円
960,000円
飲食費
(おやつ・給食費補助等)
2,000円
24,000円
960,000円
施設整備及び取得費、返済金
施設整備積立金、その他
7,750円
93,000円
3,720,000円
11,750円
141,000円
5,640,000円

デイリープログラム

「大輪児童クラブ」への入所申込みの確認事項

1.お申込みは、「大輪児童クラブ」へ直接お申込みください。入所優先順位を決定します。また、定員を満たした場合は、お申込み順位により、空きしだい入所意思を確認し入所決定します。
2.優先者が入所を辞退した場合、もしくは入所権利を喪失した場合は次の順番の方を繰り上がり入所申込者とします。
3.申込者が事情により、入所申込みを辞退する場合は速やかにご一報ください。
4.利用料等のお支払は、毎月10日に島根銀行の普通預金口座から引き落としとします。
5.その他確認事項
 入所の判断は、松江市が行っている次の「入所判定基準」を満たしていることを前提とします。
 ①小学生であること。(小1~小6まで)
 ②松江市の入所基準に適していること。
 ③小学校区は限定しません。
お申し込み窓口 0852-22-7123

大輪児童クラブ各種書類

みなさんからよくある質問

現在、どこの小学校の児童が入所していますか?
学校から道のりが1人で大丈夫でしょうか…。
直接、“習い事”に行かせたいのですが?
給食、おやつはどこで作られていますか?

アクセス

〒690-0882 松江市大輪町420-40 TEL:0852-22-7123 FAX:0852-22-7124
写真ギャラリー
お問い合わせ
ねむの木福祉会法人本部所在地
社会福祉法人ねむの木福祉会
〒690-0825
島根県松江市学園二丁目7番10号
TEL.0852-67-1142
FAX.0852-67-1143
TOPへ戻る